確定申告目前!青色申告ソフトをお探しのあなた!クラウド会計は本当に安い!?

クラウド会計で確定申告しようと思っているあなた!
クラウド会計のほうが安いと思っていませんか?

クラウド会計は、費用を月額で見ると、一見安く見えますが、年額換算するとインストール型のものより割高になることもあります。導入コストだけでなく、年間のトータルコストで考えましょう。

業種を選ぶだけのかんたん導入

インストール型の「みんなの青色申告」なら、大きな税制改正がなければ、製品のバージョンアップなどすることなくそのままお使いいただけます。法令改正があっても15ヶ月の無料サポートが付いているので安心です。確定申告書の作成や、自動仕訳・フィンテック機能などの基本的な機能は、クラウド会計とほとんど同じ。電話でのサポートはもちろん、メールやAIチャットボットなど困った時のサポートも充実!

「みんなの青色申告」でおトクに確定申告しませんか?

みんなの青色申告では「確定申告」に必要な機能がしっかり揃っています

業種を選ぶだけのかんたん導入

POINT.01

業種を選ぶだけのかんたん導入

当てはまる業種をお選びいただくだけで、その業種に使われる標準的な科目が自動的に設定されます。他社データの取り込みもできます。

多彩な伝票入力であんしん

POINT.02

らくらく仕訳入力であんしん

内容を選んで金額を入れるだけのミスが出にくい良心設計。複式簿記が苦手でも大丈夫です。

リアルタイムで状況把握

POINT.03

決算までしっかり対応

個人は青色・白色どちらも対応。青色申告やることナビでミスなく申告、消費税申告もOK!

自動会計でらくらく

クレジットカード支払いなら
仕訳入力をする必要がありません

クレジットカードで支払えば、MoneyLinkを経由して、明細データを自動で取り込め、会計ソフトに自動で仕訳されます。

毎月の経費の支払いにクレジットカードを利用することでポイントもどんどん貯まります!貯まったポイントは家族や従業員のために使うこともできます!

MoneyLink

AI自動仕訳でらくらく

「MoneyLink」で自動取り込み!取り込んだデータは会計ソフトで自動的に仕訳されます。銀行、クレジットカード、電子マネーなど全国99%の金融機関等に対応しています。

不明点もすぐ解決!

不明点もチャットボットですぐ解決! 不明点もチャットボットですぐ解決! 不明点もチャットボットですぐ解決!

電話サポート、製品Q&Aや、FAX・メールでのサポートのほかに新たにAI内蔵の自動応答システム「AIチャットサポート」がご利用できるようになりました。

※ご利用には初年度無償の保守へのご加入が必要です。

おすすめの青色申告ソフトの決定版!
「みんなの青色申告」は個人事業主様に最適です

ネットがなくても大丈夫!
お店にインターネットがありません

インストール型なのでネット環境がない場所などどこにいてもお使いいただけます。お客様との待ち合わせ時間など、空き時間で入力することが可能です。

経理を行う時間がない
経理にかけられる時間がありません

現金取引以外のクレジットカードや銀行明細は、MoneyLink に登録して自動で明細を取得。さらに仕訳も自動なので、経理作業が大幅にラクになります。

パソコンや会計に自信がない
パソコン操作や会計に自信がないです

直感的な画面デザインなので初心者でも簡単に始められます。万が一分からないときでも、24時間対応のチャットボットのほか、FAX、メール、電話サポートもあるから安心です。

さまざまな業種で使用されています
「みんなの経営応援通信」にてインタビューを掲載中!

「みんなの青色申告」で今年、初申告!

「みんなの青色申告」で今年、初申告!

これまでは、開業前からお世話になっていた税理士さんに全て任せきりでした。でも、美容室は毎年経費の内容もさほど変わりませんし、自分でもできるかもしれない、と思ったんです。その税理士さんに、今度から自分で申告をしたいと相談した際に、「みんなの青色申告」を勧められたんです。

そして今年、初めてe-Taxで電子申告を行いました。今年ならではのコロナ関連の助成金の処理が難しくて大変でしたが、全体的には「みんなの青色申告」についている丁寧なマニュアルに助けられました。

ATTIC JAM様
使用ソフトみんなの青色申告

経理は全て会計王で

経理は全て会計王で

会計ソフト導入にあたっては、某大手会計ソフトと「会計王」の二択で悩みました。私は情熱溢れる松岡修造さんが大好きなので、それが「会計王」を選んだ決め手です(笑)。

導入してみて、想像以上に簡単でびっくりしました。ポチポチと入力しているだけで決算書までできてしまうのですから。税理士のお客様にわからないことを聞いたりもしますが、基本的には決算まで自分で担当しています。

もちづき植木株式会社様
使用ソフト会計王

「会計王」で細かなお金の動きを把握

「会計王」で細かなお金の動きを把握

新しい教育事業を立ち上げることになって、細かなお金の動きも把握しないといけないなと思って、会計ソフトを導入することにしました。頼んでいる税理士さんが「会計王」を使っていたので、それで選びました。「会計王」はまだ本格的に触ってみているわけではありませんが、会計は重要だ、という思いは少しずつ強くなってきています。

建設業は発注から完成まで非常に長いスパンがかかるので、ちゃんと管理をしないと、請求書や入金があった時に何のお金かわからなくなってしまうんです。ちゃんとソフトを導入して管理することが大切だと思いますね。

スタイルオブ東京株式会社様
使用ソフト会計王

※取材当時の内容に基づいて掲載しています。

多くのユーザー様に高評価をいただいています。

「確定申告まるごとわかるガイド」のダウンロード

全13ページの確定申告についてのガイドです。

「みんなの青色申告」で
クラウド会計よりおトクに確定申告!