26 December

【アタコの体験談 vol.2】ふるさと納税?実際に寄付してみた

掲載日:2019年12月26日   
みんなの経営応援通信編集部


みんなの経営応援通信読者の皆さん、こんにちは!ソリマチ株式会社 “みんなの経営応援通信編集部”のアタコです。
今回の”みんなの経営応援通信”は、ふるさと納税についてお伝えしたいと思います。
意外とふるさと納税を未だされていない方がいらっしゃるとの事で私の体験談含めご参考になればと思います。
それでは、まずはふるさと納税についておさらいしましょう!!
 

1.そもそも「ふるさと納税」って何

応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。手続きをすると、寄付額から2千円を引いた金額が翌年の所得税や住民税から差し引かれ、多くの自治体では返礼品も頂ける大変魅力的な仕組みとなっています。
つまり「払わないといけない所得税や住民税を先払いする事で、たった2千円の自己負担で返礼品がもらえるのです」。
これは寄附しないともったいないですよね。
 
【ふるさと納税の詳細についてはこちら】
総務省ふるさと納税ポータルサイト
 

2.どうやってふるさと納税を利用するの


ネットで検索すると様々なふるさと納税のサイトにヒットします。いずれの自治体もハズレはなく、マイレージが貯まるサイトやAmazonギフト券が貰えるサイトなど様々ありますので自身のライフスタイルに合ったふるさと納税のサイトで申し込みをしましょう。
 
 
 

3.実際に寄付してみた

今回の寄付金は1万円にし、早速返礼品を探します。現在ダイエット中なので返礼品は肉類ではなく、魚介類で探してみました。
なんとなくウニが美味しそうに見えたので今回は北海道某町の「エゾバフンウニ」にしました。

ネットショップと同様に返礼品をカートに入れ、申し込みに進みます。
次に会員登録を行いました。会員登録なしでも寄付できるようですが、会員登録をすると次回寄付する際に楽になるようなので登録を行いました。
会員登録後、寄付金の使い道を選択し、ワンストップ特例制度の利用にチェックをしました。
チェックをすれば確定申告を行わなくても、ふるさと納税の寄付金控除を受けられる仕組みのようです。(諸条件あり)
以上で、ふるさと納税の申し込みは完了しました。

寄付をしてから約3週間経った頃、クール便でエゾバフンウニが届きました。
実物は思ったより小さく、一日で食べきれる量でしたが痛風が怖いので、小分けにしました。。。

操作感がネットショッピングとほぼ同じでしたので抵抗は全くなく、本当に寄付できたのか不安になるほど簡単に出来ました。
たった2千円の自己負担で全国各地の美味しいものを食べられると思うと本当にお得なので、ぜひ次回もやってみたいと思います。
 

まとめ

  • 払わないといけない所得税や住民税を先払いする事で、たった2千円の自己負担で返礼品がもらえる。
  • 自身に合ったふるさと納税サイトを選ぶことが大切
  • ワンストップ特例制度を利用すれば確定申告を行わなくても、ふるさと納税の寄付金控除を受けられる(諸条件あり)
  • ふるさと納税サイトの操作感はネットショッピングと同じ

[democracy id=”34″] 

お客様満足度No.1・法令改正に対応した財務会計ソフト「会計王」はこちら

  • おんすけ紹介ページ

Tag

最新の記事

2025年07月10日定額減税、まだ終わってない?2025年度(令和7年度)住民税の決定通知書で確認すべきこと
2025年07月09日事前確定届出給与の判断と定めの通りに支給されたかの判断は別物
2025年07月08日【令和7年 最新!】確定申告はいくらから必要?副業やアルバイトなどケース別にスッキリ解説|税理士監修
2025年07月07日【税理士が解説】住民税を合法的に節税する方法|仕組み・節税テクニック・注意点まで徹底解説
2025年07月04日残業代が増えたら社会保険料も上がるのか?その時、必要な届出とは
人気記事ランキング
2025年04月23日 特定親族特別控除とは?大学生が150万円まで稼いでも63万円控除できるの?扶養控除との違いや課税リスクも解説
2024年12月04日 「NISAなどの金融所得があると社会保険料が増やされる」って本当?
2024年10月30日 なんでうまく充電できない?USBケーブルと充電器のトラブル
2025年06月06日 「食料品の消費税ゼロ」とは?非課税・免税の違いと実施された場合の影響を解説
2024年03月01日 結局、一番得する社長の役員報酬額はいくらなのか!?
2022年06月30日 ふるさと納税の控除は正しい?住民税決定通知書での確認方法を解説
2025年07月10日 定額減税、まだ終わってない?2025年度(令和7年度)住民税の決定通知書で確認すべきこと
2023年05月02日 「投げ銭」はファンからの贈り物?「投げ銭」に関する税金の取扱いを解説。
2022年08月24日 【インボイス制度】登録されているか確認する方法&公表サイトではどんな情報が公開される?
2024年11月20日 【年末調整】定額減税で変わる源泉徴収票&控除済み及び控除されていない定額減税額の確認方法

カテゴリ

お問い合わせ

お問い合わせ

当サイトへのお問い合わせはこちらよりお願いします。