10 November

ソリマチ会計王21-令和2年の制度改正に対応「会計王21」新登場

掲載日:2020年11月10日 /最終更新日:2020年12月11日   
みんなの経営応援通信編集部

最新版「会計王21」が2020年11月27日より発売します

業務ソフト「会計王」シリーズを提供するソリマチ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:反町秀樹、以下ソリマチ)は、財務会計ソフトの最新バージョン「会計王21」を発売いたします。財務会計ソフト「会計王21シリーズ」においてはe-Taxによる申告(電子申告)又は電子帳簿保存を行うことにより従来通り65万円控除をうけることが可能です。「会計王21」、「みんなの青色申告21」は国税関係帳簿を作成・保存する電子帳簿保存法対応ソフトウェアの機能仕様が、第三者機関である公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)による認証を受けています。

制度改正情報

青色申告特別控除65万円の要件が変更されます

令和2年分から所得税確定申告の控除額と要件が新しくなります。基礎控除額は38万円から48万円に上がりますが、今までと同じ要件(複式簿記、貸借対照表、損益計算書、期限内申告)で申告する場合、青色申告特別控除額は65万円から55万円に下がり、合計額は今まで通りの103万円。ただし、新たな要件を満たすと青色申告特別控除額は以前と同じ65万円が適用され、控除額の合計は113万円と10万円分のアップが狙えます。

青色申告特別控除額で65万円を受け取る方法は2種類あります

電子帳簿保存を行う


ソリマチの会計ソフトは第三者機関である「公益財団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)」の認証を受けています。税法で要求される要件をきちんとクリアしているので安心して利用でき、複雑な申請書類のチェックも簡略化します。令和2年分の確定申告から、今まで65万円だった青色申告特別控除額が55万円へ引き下げになります。電子帳簿保存に対応したソフトで会計データを作成すれば、引き続き65万円の青色申告特別控除を受けられます。

電子申告(e-Tax)を行う

引き続き65万円の控除を受けるための2つ目の方法は電子申告(e-Tax)を行うことです。会計王シリーズをご利用の場合「みんなの電子申告」を使用して簡単に国税庁の電子申告・納税システム e-Tax と連携することができます。みんなの電子申告はソリマチ公式ホームページからダウンロードしてご利用いただけます。

会計王21新機能のご紹介

<新機能1>科目ジャンプ機能を搭載しました

「勘定科目設定」「合計残高試算表」「月次残高推移表」に指定科目行を簡単に表示できるジャンプ機能が搭載されました。確認したい科目の欄へ素早く移動できるため、確認作業等を効率よく行えるようになります。

<新機能2>「月次残高推移表」に共通部門配分機能を搭載しました

「月次残高推移表」に共通部門配分機能を搭載しました。共通部門の残高を配分した月次残高推移表を確認できるようになりました。


<新機能3>元帳に指定科目の月別残高をワンタッチで確認できる機能を搭載しました

元帳に「日次合計元帳」を月次集計ON で呼び出せる機能を追加しました。指定科目の年間の月毎の残高を簡単に確認でき、仕訳漏れ等の検出作業を効率よく行えるようになります。毎月同額程度の残高、取引がある科目であれば、他の月と異なる=仕訳漏れを疑うことが簡単にできるようになります。元帳から「月次残高」ボタンより「日次合計元帳」を呼び出した場合は右のようになります。

<新機能4>グラフと表一体型の図表印刷機能を搭載しました

グラフ機能を改善し、グラフと表一体型の印刷ができるようになりました。今までよりも見やすさを追求しています。


機能アップ情報

家事関連費計算表の操作性を改善しました

家計分の金額計算を決算取引金額を含めて計算できるようになりました

「家事関連費計算表」で家計分と事業分の振り分けを行う基準額に、決算月度の仕訳を含めるか否かを選択できるようになりました。

家計分の振替仕訳転送のやり直しが簡単になりました

「家事関連費計算表」で家計分の振替仕訳転送(仕訳作成)を再転送する際に、前回転送分の仕訳を削除してから転送するように改善しました。また、「家事関連費計算表」で転送した家計分の振替仕訳の補助摘要欄に振分設定内容を出力するように変更しました。生成した仕訳から、家計分の金額の計算根拠(方法)を簡単に確認できるようになりました。

仕訳・辞書置換時に指定した貸借側のみ置換できるようにします

帳簿・辞書機能の置換において、置換対象の条件に「貸借区分しない・借方のみ・貸方のみ」を指定できるようになりました。置換対象の仕訳・辞書の抽出作業をより正確に、より効率よく行えるようになりました。

さらに見やすく!視認性を改善しました

「月次残高推移表」「月次補助明細推移表」出力時の文字サイズを今までよりも大きくし帳票の視認性を高めました。

青色申告決算書/収支内訳書の令和元年分以降用様式に対応します

令和2年分以降用の書式についてはサービスパックにて対応します。詳しくはソリマチ株式会社のWebサイトにてご案内します。


補助科目未指定の残高を計上する補助科目名称の変更が可能になりした

補助科目未指定時の残高は、システムに予め用意されている補助科目「その他補助」に計上していますが、このシステムで用意している「その他補助」の名称が任意に変更できるようになりました。

MoneyLinkで取引データを会計王にらくらく取り込み

銀行や信用金庫、クレジットカード、電子マネーの取引データをまとめて会計王に取り込み、自動で仕訳できます。ビッグデータで仕訳を予測する自動仕訳機能も搭載。さらにExcel で帳簿付けをしていたデータを利用することも可能です。

会計王21 バージョンアップ プランのご案内

  価 格 最新版プログラム 年間保守
バリューサポート
訪問指導
レスキュー王
プラン内容
Sプラン 50,000円
※税抜金額
人気の保守契約付きAプランに「レスキュー王」が付いた限定プラン
Aプラン 30,000円
※税抜金額
× 電話サポートなど10種類以上の保守契約特典付き
Bプラン 20,000円
※税抜金額
× × バージョンアップ製品のみ

会計王21 動作環境

ソフトウェアのご導入前に必ず環境をご確認ください。

動作OS Windows 10(64bit/32bit) / Windows 8.1(64bit/32bit) / Windows 7(64bit/32bit) Windows 10の表記は、Windows10 Enterprise/Pro/Homeの略称。Windows 8.1の表記は、Windows 8.1/Windows 8.1 Pro/Windows 8.1 Enterpriseの略称。(Windows RTは含みません)Windows 7の表記は、Windows 7 Ultimate/Enterprise/Professional/Home Premium SP1以降の略称。
ブラウザー Microsoft Internet Explorer 8.0以降
CPU Intel PentiumIII-1GHz以上(2GHz以上推奨)
メモリ [Windows 10/8.1] 2GB以上(64bit)/1GB以上(32bit) [Windows 7]512MB以上(推奨1GB以上)
ディスプレイ 解像度1024×768以上必須(1280×800以上推奨)
※OSのDPI設定にて100%以外が指定されている場合は正常に表示されない場合があります。
ディスクドライブ CD-ROMドライブ必須
ハードディスク 200MB以上(データ領域は別途必要)
※会計王PROの場合はMicrosoft SQL Server 2012 Express Edeitionをインストールする場合、4.2GB以上の空き容量が必要です。
プリンター 動作OSに対応したプリンター
[会計王PRO]
データベース
Microsoft SQL Server 2019/2017/2016/2014/2012/2008 R2/2008/2005
Microsoft SQL Server 2019/2017/2016/2014/2012※/2008 R2/2008/2005 Express Edition
※Microsoft SQL Server 2012 Express Editionを本製品のセットアップ時にインストールすることができます。
マウス 動作OS対応のマウス
動作に必要な
ソフトウェア
会計王PRO 以外:Microsoft .NET Framework 3.5 SP1以降、会計王PRO:Microsoft .NET Framework 4.6.2以降が必要です。それぞれ、インストール済みで無い場合は本製品のインストール時に同時にインストールされます。
その他
  • Excel出力機能を使用する場合はMicrosoft Excelが別途必要です。
  • 本製品をインストールおよびアンインストールする際は、コンピューターの管理者権限を有するユーザーでログオンする必要があります。
  • 本製品を運用する際は、コンピューターの管理者権限を有するユーザーでログオンする必要があります。
  • 2020年1月14日(日本時間)をもってMicrosoft社の Windows7 へのサポートとセキュリティ更新プログラム等の提供が終了しています。Windows7コンピューターを利用し続けることは、コンピューターの脆弱性を解決しないままで使用し続けることになり、セキュリティ上、危険な状態になります。最新環境への移行をご検討ください。

[democracy id=”76″]

お客様満足度No.1・法令改正に対応した財務会計ソフト「会計王」はこちら

  • おんすけ紹介ページ

Tag

最新の記事

2024年04月19日デジタルマーケティングとは?手法・メリット・現状など
2024年04月17日「文具ライターイチオシ」プレゼントにおすすめのペン・一言添えたいお礼状
2024年04月15日企業がソーシャルメディア運用で直面する5つのリスクとその管理方法
2024年04月11日共働き・共育ての推進!令和5年12月閣議決定「こども未来戦略」を解説!
2024年04月09日2024年4月から変更!労働条件通知書の記載事項の追加対応は済んでいますか?
人気記事ランキング
2024年02月15日 「定額減税」って何?2024年6月からの源泉徴収と年末調整はどうすべき?①
2024年02月28日 「定額減税」って何?2024年6月からの源泉徴収と年末調整はどうすべき?②
2024年03月20日 「4・5・6月の残業を減らすと社会保険料が少なくなる」は本当か
2022年08月24日 【インボイス制度】登録されているか確認する方法&公表サイトではどんな情報が公開される?
2024年04月17日 「文具ライターイチオシ」プレゼントにおすすめのペン・一言添えたいお礼状
2021年11月22日 共働き夫婦の子供はどちらの扶養? 令和3年8月からの健康保険の新基準を解説します。
2023年08月13日 【インボイス制度】領収書はどう書くべき?手書きもOK?個人の飲食店・小売店に解説
2023年11月01日 【インボイス制度】登録番号の通知が、まだ来ない…請求書・領収書はどうしたらいい?売手・買手それぞれに解説
2024年03月01日 結局、一番得する社長の役員報酬額はいくらなのか!?
2024年04月05日 フリーランス・クリエイターが立替払いした交通費等は源泉徴収が必要?

カテゴリ

お問い合わせ

お問い合わせ

当サイトへのお問い合わせはこちらよりお願いします。