06 March

【文具ライター推薦】Z世代の新社会人・新入社員におすすめ!仕事が捗る文房具13選

掲載日:2024年03月06日   
IT・ガジェット情報



学校を卒業しこの春、いよいよ新社会人になる方へ。会社から持ち物の指示があるかと思いますが、それだけではなく持っていた方が仕事が捗ったり、様々な場面で活躍してくれる文房具もたくさんあります。ノートやふせん、名刺入れやキャリングケースなどZ世代の新社会人・新入社員におすすめしたい、使いやすくTOPも配慮した新定番アイテムをご紹介します。

白でステーショナリーに統一感を持たせる

白で統一されたコクヨの「GOOD TOOLS」シリーズ

コクヨの「GOOD TOOLS」シリーズは、白を基調としたステーショナリーブランドです。職場や自宅、学校など、どんなシーンでも使いやすく、統一感を出せるデザインが特徴です。コクヨの文具は現在約8,000品以上あるので、様々な種類の中から文具を選べる楽しさがある一方で、たくさんの種類の中からどれを選べばいいのか分からず迷ってしまうというユーザーの声もあり、機能性と品質も良いものを、迷わず選べる全50品のラインナップを「GOOD TOOLS」シリーズとして展開しています。

さらさら書けて発色が良い「ゲルインクボールペン」

シリーズの中でもおすすめの筆記具が「ゲルインクボールペン」です。ボール径が0.5mmなので、濃くしっかりとした線が書けます。書き出しからスムーズで均一な線が書けるのがポイント。インク処方の工夫により速く乾きます。インクのカラーは写真左から黒、赤、青、ブルーブラック、水色、黄、ピンク、紫、オレンジ、黄緑の10色で値段は、1本209円(税込み)です。仕事のメモをパパっと書きたいときに持っておくと便利なペンです。

コンパクトでしっかり貼れる「テープのり」

事務作業でのり付けするときにぴったりなのがコンパクトでしっかり貼れる「テープのり」です。手のひらサイズのテープで粘着度も高く、テープは幅6mm×長さ12mとしっかり使えます。キャップが横に開くのでペンケースの中で誤って開かずに持ち運びも安心。テープを使い終わったら詰め替えもできるのがポイント。値段は319円(税込み)で、テープのりつめ替え用テープが231円(税込み)です。

片手で使える「携帯ハサミ」

意外と持っておくと便利なのが「携帯ハサミ」です。紙やタグ、糸のほつれなど職場や移動先でちょっとものを切りたいときに活躍してくれます。ペンケースに収納しやすいペンタイプの携帯ハサミで、刃の出し入れが片手でサッとできるスライド式。キャップレスなので、キャップを落としたり、無くしたりする心配がありません。テープを切ってもベタつかない特殊加工刃なので切れ味もしっかり。値段は869円(税込み)です。

職場で使いやすいカラーとアイテムが人気のシリーズ

働くあなたに寄りそう「EMILy(エミリー)」シリーズ

キングジムの「EMILy(エミリー)」は、”いつもそばに、お気に入りの色を。”がコンセプトの、やわらかなニュアンスカラーと便利な機能が特長のステーショナリーシリーズです。2021年の第1弾発売以降、職場でも使いやすく自分の好きなカラーを持てるのでビジネスパーソンを中心に人気を博しています。

PC前にぴったりサイズの「横長ノート」

出社とテレワークのハイブリットワークにおすすめなのが「横長ノート」です。PCの前に開いて置けるスマートサイズのノートです。リモート会議中にもメモが取りやすいサイズ感がポイント。ページ数は96ページで軽くて薄いので持ち運びも楽々。中紙は3.5mm方眼でガイドもあるのでページを分割して使うのも簡単です。不要となったページは中央のミシン目で切り取れるので仕事のメモを気軽にとることができます。表紙のカラーはオレンジ、ペールグリーン、ブルーグレー、チャイロ、ネイビー、シロの6色で値段は748円(税込み)です。

仕事のメモが管理できる「ふせん」

「EMILy(エミリー)」の「ふせん」は、仕事をサポートする便利なフォーマットを1冊に詰め込んでいます。台紙は2way仕様でデスクに立てたり、持ち運ぶ際はカバーにもなります。フォーマットは「Assort(アソート)」、「Memo(メモ)」、「Schedule(スケジュール)」の3種類で、仕事のスタイルに合わせて選べます。写真は「Memo(メモ)」のフォーマットで、TODOやその日のやることメモに最適です。先ほど紹介した「横長ノート」との互換性も良いので書いたふせんをそのままノートに貼って使うのも〇。値段は693円(税込み)です。

書類と文具を一緒に持ち運べる「スリムケースファイル」

A4サイズの資料などの書類をキレイに持ち運びたい時は「スリムケースファイル」がおすすめです。A4サイズの書類を折らずに持ち運びできます。透明のA4のクリアーホルダーをそのまま入れられるので、少し大きめのサイズになっているのが特徴です。ノートや薄いペンケースも一緒に収納して持ち運べます。最大収納枚数は約130枚とたっぷり収納できるので、資料が多い新社会人の方に使ってもらいたい文房具です。カラーはピンク、ベージュ、ミドリ、ブルーグレー、シロ、クロの6色で、値段は1375円(税込み)です。

働く女性にぴったりの小物

2024年春夏のカラー

今の時代をしなやかに生きる女性に向けた、シンプルで機能性を持ち合わせたステーショナリーを展開しているのがマークスの「VELESSERA(ヴェレセラ)」シリーズです。発売から今年で5周年を迎え、時代に合ったリニューアルを実施。2024年春夏コレクションでは使い心地やデザインがアップデートされ、さらにカラーも使いやすい色合いが加わりました。新生活のアイテムとしてだけでなく、この春に就職をされる方へのプレゼントとしても最適です。

シンプルで使い勝手の良い「名刺ケース」写真は裏面です

新社会人で必要になってくる「名刺ケース」。スムーズに開け閉めができるマグネットホック式。30枚収納できる名刺ポケットの他に、カードポケットが4つも付いているので使い勝手が抜群です。「VELESSERA(ヴェレセラ)」シリーズは、新社会人にもぴったりな落ち着いた色合いがそろっていて、カラーは、ウォームベージュ、トープ、ピスタチオグリーン、マリーゴールド、スモークブルー、オフブラックの6色展開。写真はスモークブルーとウォームベージュです。ダークトーンのカラーを選びたいときはオフブラックを選ぶと安心感があります。値段は2640円(税込み)です。

持ち運びに便利な「ペンケース」

筆記具をたくさん持ちあるくのは重くて面倒だけど、職場や移動中のメモに数本だけ使いたい。という方におすすめのシンプルでコンパクトなペンケース。約5本程度収納できるで、ボールペンや蛍光ペンなどよく使うお気に入りのペンの持ち運びにぴったりです。値段は1980円(税込み)です。写真のカラーはオフブラックとピスタチオグリーン。

通勤バッグと合わせて使える「パスケース」

交通系ICカードの定期入れに使う「パスケース」。通勤バッグと色を合わせてコーディネートしたり、ワンポイントアクセントとしてカラーを加えても品良く存在感をプラスしてくれます。ストラップは取り外しができるので、バッグの取手などに付けることもできます。リールは伸びるので自動改札機にタッチしやすいのが嬉しいポイント。値段は2860円(税込み)です。写真のカラーはマリーゴールドとトープ。色をシリーズで揃えて統一感を出すのもおすすめですよ。

PCの持ち運びやガジェット回りの収納に最適

PCや周辺機器や充電器などの収納に最適

ハイタイドの「nähe(ネーエ)」はトラベルやアクティブシーンを主軸とした、時代と共に変化するライフスタイルにフィットするキャリンググッズを展開しているブランドです。新入社員で必要になってくるアイテムは意外とPCや充電器などのガジェット類も多く、出社と在宅ワークを組み合わせたハイブリッドワークの場合は、PC周りの移動に便利なアイテムを揃えておくと安心です。

サイズはSとLの2サイズ展開

男女問わず使いやすいデザインの「ソフトガジェットポーチ」。衝撃から守ってくれるクッション材が入っているので、マウスやバッテリー、充電ケーブル等を収納するガジェットポーチとして活躍してくれます。値段はSサイズが1,980円(税込み) Lサイズが2,420円(税込み)です。

開口部が広く出し入れしやすい

「ソフトガジェットポーチ」は、ガバッと開く大きな開口部が特徴です。がま口のように口が開いたまま形がキープされているので物の出し入れもスムーズにできます。真ん中の仕切りパーツは取り外しが可能なので、収納物の大きさによって調整できます。ポーチの中には仕切りパーツの他にメッシュポケットも両サイドについているので、小物などのアイテムの整理もサクサクできます。

PCの持ち運びにおすすめ「ネーエ ソフトPCケース」

PCの持ち運びにおすすめなのは「ネーエ ソフトPCケース」です。Sサイズは13~14インチ以下、Lサイズは16インチ以下のPCやタブレットに対応しています。便利なハンドル付きで手で持つだけでなく、ハンドルを折りたたんでバッグの中に収納することもできます。値段はSサイズが2,750円(税込み)で、 Lサイズが3,300円(税込み)です。

自分の使いたい文房具を選ぶのがおすすめ!

新社会人や新入社員のみなさん。4月からの新社会人デビューで、とてもドキドキしますよね。新生活に向けて準備しておきたい物を揃える際、TPO配慮することも大事ですが、毎日使うものだからこそ自分の使いたいものや色合い、使っていて落ち着くものや使い心地。お気に入りのカラーなどをそっと入れてみることも大切です。仕事中、筆記用具などの文房具はいつも傍にいるアイテムなので、自分の気に入ったものだと仕事のモチベーションを上げてくれますよ。ぜひ、自分のお気に入りを探してみてくださいね。

ABOUT執筆者紹介

文具ライター やまぐちまきこ

フムフムハック編集長

人気サイト「フムフムハック」の編集長。手帳やノート、ペンなどの文具を中心とした情報を発信中。雑誌やWEBで文具ライターとしても活躍しており、「NIKKEIリスキリング」で文具記事を連載中。ラジオにも多数出演し文具情報を紹介している。

X(旧Twitter)フムフムハックWebサイト

CREATOR

イラストレーター 高橋きの

ゆるゆるしたテイストで、4コマやグッズのイラストなどを描いています。
ねこと鳥と海の生物が好き。

X(旧Twitter)キャラクター紹介

お客様満足度No.1・法令改正に対応した財務会計ソフト「会計王」はこちら

  • おんすけ紹介ページ

Tag

最新の記事

2024年11月22日【契約書の基本】トラブル防止のためのチェックポイント①業務委託契約書(フリーランス向け)
2024年11月20日【年末調整】定額減税で変わる源泉徴収票&控除済み及び控除されていない定額減税額の確認方法
2024年11月18日ペーパーカンパニーを利用して不正を行うB勘屋と反面調査
2024年11月15日経営相談の現場から[シリーズ第5回]これから創業する私にも融資してもらえますか?
2024年11月15日在宅勤務中の傷病に労災は適用されるのか?
人気記事ランキング
2024年11月13日 【2024年(令和6年)年末調整】定額減税は申告書のどこを見るべき?注意点も解説
2024年03月01日 結局、一番得する社長の役員報酬額はいくらなのか!?
2022年04月26日 JA「建物更生共済」の保険料は年末調整で控除できる?所得税の扱いを確認しよう
2023年12月02日 「国民年金の控除証明書が届いていたんですけど、どうしたらいいですか?」と問われたら、何と答えればよい
2024年09月30日 【定額減税】定額減税で年末調整はどう変わる?定額減税に伴う年末調整の注意点を税理士が解説
2022年11月10日 【2022年年末調整】年末調整と確定申告、両方やるのはどんな人?
2024年03月20日 「4・5・6月の残業を減らすと社会保険料が少なくなる」は本当か
2023年11月16日 【2023年年末調整】今回から扶養控除が厳格化…なぜ?国外扶養親族の新たな条件と必要書類を確認
2023年10月16日 個人の法人の二刀流で大幅節税!?マイクロ法人ってなに!?
2023年05月02日 「投げ銭」はファンからの贈り物?「投げ銭」に関する税金の取扱いを解説。

カテゴリ

お問い合わせ

お問い合わせ

当サイトへのお問い合わせはこちらよりお願いします。