31
March
法改正で実務はどう変わる?「2025年4月スタート 育児・介護休業の新常識」
掲載日:2025年03月31日
見逃し配信
見逃し配信
2025年3月24日(金)、社会保険労務士法人オフィスALPACA 代表社員 社会保険労務士の中山 卓 先生をお招きし、”法改正で実務はどう変わる?「2025年4月スタート 育児・介護休業の新常識」”と題した無料のオンラインセミナーを開催いたしました。
セミナーレポート
2025年4月に施行される育児・休業法の改正内容についてご存じでしょうか? 子育てや介護と、仕事をより両立しやすくするために、様々な改正が盛り込まれています。
たとえば3歳以上~小学校就学前の子を養育する労働者に関して、柔軟な働き方を実現するための措置が義務化されるなど、企業によっては対応が必要になってくる部分も含んでいます。
セミナー内では、ポイントに沿って改正内容を解説しつつ、実務上でどのような対応が求められるのにも触れています。今回の法改正について詳しく知りたい方は、ぜひご視聴ください。
ABOUT執筆者紹介
ソリマチ株式会社 みんなの経営応援通信編集部
身近な体験談やアンケート結果などの情報は編集部が発信中!私たちソリマチ社員の最大ミッションはお客様の声に全力で耳をかたむけサービスを創造し続けること。そして、100年以上継続する強くて面白い会社を目指しています。