03 August

扶養家族は介護保険の保険料を納めるの?

掲載日:2020年08月03日   
社会保険ワンポイントコラム

社員が40歳以上65歳未満の家族を健康保険の被扶養者にする場合、この家族分の介護保険料の支払いがどうなるかは、加入する健康保険によって異なる。それはどのような仕組みだろうか。

被扶養者本人からは介護保険料の納付は求めない

40歳以上65歳未満の医療保険制度加入者は、介護保険の第2号被保険者とされている。そのため、健康保険組合は加入する被保険者と被扶養者のうち、40歳以上65歳未満の者に関する介護納付金を、社会保険診療報酬支払基金に納めなければならない。具体的には、健康保険の被保険者のうち、介護保険第2号被保険者に該当する者から介護保険料を徴収して納めることになる。

ただし、健康保険の被扶養者の場合には、介護保険第2号被保険者に該当したとしても、本人が介護保険料を個別に納付することはない。被保険者が納付する介護保険料の中に、被扶養者分も含まれていると考えるためである。

第2号被保険者でないが介護保険料負担を求められる「特定被保険者」

しかしながら、被扶養者に個別の介護保険料負担を求めないこの仕組みでは、被保険者の負担が過大になりかねない。そこで、介護保険第2号被保険者ではない健康保険の被保険者が、40才以上65歳未満の家族を健康保険の被扶養者にする場合に、その被保険者から介護保険料を徴収できる特例的な制度が設けられている。

この制度を「特定被保険者制度」という。また、この制度により介護保険料負担を求められる対象者を、介護保険の「特定被保険者」と呼ぶ。

「特定被保険者制度」は一部の健保組合で採用

例えば、30歳の健康保険の被保険者が、60歳の母を健康保険の扶養に入れるケースを考えてみる。この場合、被保険者である社員、被扶養者である母のいずれも介護保険料を納めないのが通常である。ところが、この社員が加入する健康保険組合が「特定被保険者制度」を採用している場合には、この社員から介護保険料を徴収することが可能になるものである。

「特定被保険者制度」は、採用している組合と採用していない組合がある。また、全国健康保険協会(協会けんぽ)は、「特例被保険者制度」の対象とされていない。このような事情から、介護保険第2号被保険者ではない社員が40歳以上65歳未満の家族を健康保険の被扶養者にする場合の介護保険料負担の要否は、加入する健康保険により異なる。ぜひ、自社が加入する制度を再確認し、保険料の徴収誤りに気を付けていただきたい。

ABOUT執筆者紹介

大須賀 信敬

コンサルティングハウス プライオ代表(中小企業診断士・特定社会保険労務士)

原稿提供元株式会社ブレインコンサルティングオフィス「かいけつ!人事労務」

[democracy id=”66″]

お客様満足度No.1・法令改正に対応した財務会計ソフト「会計王」はこちら

  • おんすけ紹介ページ

Tag

最新の記事

2025年10月27日経営相談の現場から[シリーズ第16回]最近は法人口座の開設が難しいって、本当ですか?
2025年10月24日【インボイス】「原則課税vs簡易課税」どっちがオトク?2割特例終了に備えて比較してみた
2025年10月21日ダブルワークの確定申告のやり方は?必要書類や書き方、申告をしないとどうなるか解説
2025年10月20日オフィスのカギ問題を一挙に解決「スマートロック」1万円以下で始められる製品~大規模オフィス・工場まで
2025年10月14日青色申告で赤字(損失)を繰り越す方法とは?条件や申告のポイントを解説
人気記事ランキング
2025年04月23日 特定親族特別控除とは?大学生が150万円まで稼いでも63万円控除できるの?扶養控除との違いや課税リスクも解説
2025年07月10日 定額減税、まだ終わってない?2025年度(令和7年度)住民税の決定通知書で確認すべきこと
2023年12月02日 「国民年金の控除証明書が届いていたんですけど、どうしたらいいですか?」と問われたら、何と答えればよい
2025年06月06日 「食料品の消費税ゼロ」とは?非課税・免税の違いと実施された場合の影響を解説
2025年10月13日 給与の源泉徴収「甲欄」「乙欄」「丙欄」の違いは?税金が高い理由と年末調整との関係を解説
2025年08月21日 特定親族特別控除を受けると、ひとり親控除がなくなるのはなぜ?大学生を扶養するシングルの税リスクを解説
2022年04月26日 JA「建物更生共済」の保険料は年末調整で控除できる?所得税の扱いを確認しよう
2024年03月20日 「4・5・6月の残業を減らすと社会保険料が少なくなる」は本当か
2024年10月30日 なんでうまく充電できない?USBケーブルと充電器のトラブル
2022年08月24日 【インボイス制度】登録されているか確認する方法&公表サイトではどんな情報が公開される?

カテゴリ

お問い合わせ

お問い合わせ

当サイトへのお問い合わせはこちらよりお願いします。