「新型コロナウィルス」を疑う社員が発生した時の対応社会保険ワンポイントコラム / 2020年09月10日 新型コロナが発生して1年弱、世界中を駆け巡り日本でも再流行の真っ最中です。このような状態で新型コロナかもしれないと思われる方や新型コロナと確定診断された方が発生した時にどのような対応を取ればいいかについてお話しします。 新型コロナは、軽度の …続きを読む |
|
民法改正により「身元保証書」はどう変わった?社会保険ワンポイントコラム / 2020年09月07日 改正民法が2020年4月から施行されています。今回の改正は、1896年の民法制定以来の大きな改正で、その中心をなす「債権」に関する部分は人事労務管理の分野にも大きな影響を与えています。会社が社員を採用するときに、当該社員の親族等と身元保証契 …続きを読む |
|
実は知られていない「自社ビル」の悲劇税務ニュース / 2020年09月01日 開業以来苦節20年、ついに自社ビルの完成である。5階建てのビル、そして来客用として50台は駐車可能なスペース、いくら地代家賃を支払っても自分のものにはならいと思い一念発起した。自社ビルは、今後のさらなる成長を期待させるに十分すぎる雰囲気を漂 …続きを読む |
|
2023年10月より導入予定の「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」とは?税務ニュース / 2020年08月18日 2019年10月1日より消費税率が10%へ引き上げられると共に、軽減税率制度が導入されました。8%と10%の複数税率制度となったため、事業者においては、複数税率に対応したレジやシステムの導入・改修、8%と10%に区分した請求書の発行に追われ …続きを読む |
|
扶養家族は介護保険の保険料を納めるの?社会保険ワンポイントコラム / 2020年08月03日 社員が40歳以上65歳未満の家族を健康保険の被扶養者にする場合、この家族分の介護保険料の支払いがどうなるかは、加入する健康保険によって異なる。それはどのような仕組みだろうか。 被扶養者本人からは介護保険料の納付は求めない 40歳以上65歳未 …続きを読む |
|
人手不足でも問題社員を雇わない対策!税務ニュース / 2020年08月01日 現在は、このようなコロナ禍で先行きが不透明な時代です。ですから従業員の求人募集でも注意すべきことが多いのでないでしょうか? では、実際に市場に流通している人材は、その人手不足を解消してくれる人ばかりでしょうか?他の企業で問題を起こしている人 …続きを読む |
|
持続化給付金の注意点税務ニュース / 2020年07月21日 持続化給付金はコロナ感染拡大による営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧とすることを目的として設けられた給付金です。大まかには昨年同月の事業収入と比べ50%以下となる月がある場合には中小法人等で20 …続きを読む |
|
持続化給付金制度の拡充内容−雑所得・給与所得の個人事業者及び2020年に創業した事業者税務ニュース / 2020年07月21日 1. 持続化給付金制度の新たな拡充 新型コロナ感染症により売上が大きく減少した事業者に対して、一定の給付金を支給する「持続化給付金」について拡充が行われました。具体的には、あらたに以下の事業者が給付の対象とされることとなりました。 主たる収 …続きを読む |
|
コロナショックに伴う役員報酬の減額について税務ニュース / 2020年07月10日 東京アラートで、都庁とレインボーブリッジが真っ赤に染まる異様な光景!まさに映画でも観ているかのような錯覚をしました。そんな中で、人と人との接触の抑制により、外食、レジャー、宿泊、運輸など広範な業種で打撃を受けています。そこで今回はコロナウィ …続きを読む |
|
「退職予定社員への賞与支給」と社会保険手続きのポイント社会保険ワンポイントコラム / 2020年07月01日 賞与をもらってその月中に退職する社員の場合、退職日が月末か月末以外かにより、「社会保険料負担の要否」が異なることをご存じだろうか。今回は、夏の賞与の支給を受けて退職する予定の社員について、賞与支給時の社会保険手続きを確認しよう。 資格喪失月 …続きを読む |