人事労務

はじめての給与計算ソフト導入 押さえておくべきポイントは?

Update_2022-12-20

はじめにContentsはじめに給与計算ってどうやってやるの?給与計算ソフトの導入を判断する際のポイント執筆後記 今日はソリマチ給料王の認定インストラクター「SOI(Sorimachi Official Instructor)」である私が、 …続きを読む

会社は新卒社員の「配属ガチャ」否定に屈してはならない

Update_2022-12-09

「配属ガチャ」とは何でしょうか?Contents「配属ガチャ」とは何でしょうか?「配属ガチャ」はなぜ敬遠されるのでしょうか会社は「ぬるま湯企業」であってはなりません会社は「配属ガチャ」の否定にどう対応すべきでしょうか 「○○ガチャ」という言 …続きを読む

管理職に昇格したら残業代不要?勘違いされやすい「管理監督者」を再確認

Update_2022-12-01

度々、「管理職には残業代が出ない」という言葉を耳にします。しかし、「管理職」とは誰のことを指すか正しく理解できているでしょうか。管理監督者の定義を勘違いしている会社も多くあり、その勘違いは未払残業代の観点からも実は大きなリスクです。 そろそ …続きを読む

IC勤怠管理との連携を活用したソリマチ給料王の最大活用法

Update_2022-10-15

  はじめにContentsはじめにIC勤怠管理とは?いよいよ取り込み開始・・・給与明細書のWeb配信インターネットバンキングへの取り込み最後に 今日はソリマチ給料王ユーザーである私が日頃行っているソリマチ給料王の上手な活用方法に …続きを読む

勤務時間外等に連絡を拒否できる「つながらない権利」をご存知ですか?

Update_2022-10-05

テレワーク(在宅勤務)が急激に普及した一方で、課題も明らかになってきました。今回はその一つである「つながらない権利」についてご説明させていただきます。 「つながらない権利」とはContents「つながらない権利」とは「つながらない権利」を守 …続きを読む

意外と知らない採用のポイント!面接で「採ってはいけない人材」を見極めるコツ

Update_2022-09-26

様々な企業へ研修に伺う中で、よく聞く悩みの一つが「若手が育たない」ということです。そこには世代間ギャップや育成システムの欠如等、別の課題もあるものの、入口段階である採用の影響は大きく、ここで失敗すると後々大きな損害をもたらします。「採っては …続きを読む

改正育児介護休業法の施行第2弾!2022年10月から会社に求められることとは

Update_2022-09-08

働き方改革の一環として改正された育児介護休業法が、今年4月から順次施行されています。10月は産後パパ育休とも呼ばれる休業制度の影響で男性の育休取得が頻繁に取り上げられ注目されていますが、性別に関わらずすべての育休取得者に影響する改正も含まれ …続きを読む

誰もが働きやすい職場環境をつくるために!事業主の努力義務とされる、労働関係法令で定める「~推進者」とは?

Update_2022-08-31

確実に法令を遵守するためにContents確実に法令を遵守するために労働関係法令で定める「~推進者(管理者)」③職業能力開発推進者 労働関係法令には、働きやすい職場環境をつくることなどを目的に「事業主は、~推進者を選任するよう努めなければな …続きを読む

来年から中小企業の割増賃金率が引き上げに!法改正の内容と対応について

Update_2022-07-15

大企業においては、2010年4月から月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が25%から50%に引き上げられておりましたが、いよいよ来年4月から中小企業にも適用されます。法改正の内容と必要な対応について解説します。 割増賃金とはConte …続きを読む

入社式まで内定者をどう繋ぎ止めるか?内定者フォローの成功事例

Update_2022-06-02

就職みらい研究所(株式会社リクルート)の就職白書2022によると、2022年卒大学生、大学院生が内定を獲得した企業数は平均2.46社。就職活動を終了した理由は「内定を獲得した企業に入社したいと思ったから」と87.1%の学生が回答しているのに …続きを読む

  • おんすけ紹介ページ

Tag

最新の記事

2024年05月17日(小規模事業者向け・障害福祉事業向け)令和6年度改正 処遇改善加算の基本理解
2024年05月16日オンライン会議で便利なガジェットとテクニック
2024年05月15日新生活で感じるストレスは注意が必要! 五月病の症状と予防法を解説
2024年05月14日生成AI活用:AIのポテンシャルを引き出す5つの秘訣
2024年05月14日スマート農業による特別償却制度の創設 令和6年度税制改正
人気記事ランキング
2024年04月26日 【定額減税】個人事業主の定額減税はどうなる?
2024年02月15日 「定額減税」って何?2024年6月からの源泉徴収と年末調整はどうすべき?①
2024年03月20日 「4・5・6月の残業を減らすと社会保険料が少なくなる」は本当か
2024年05月09日 【定額減税】住民税は大丈夫?早めに確認したい4つのポイント
2024年05月08日 交際費等から除かれる飲食費が「1万円まで」に!損金算入の要件と中小企業への影響を解説
2022年08月24日 【インボイス制度】登録されているか確認する方法&公表サイトではどんな情報が公開される?
2024年02月28日 「定額減税」って何?2024年6月からの源泉徴収と年末調整はどうすべき?②
2024年03月01日 結局、一番得する社長の役員報酬額はいくらなのか!?
2021年11月22日 共働き夫婦の子供はどちらの扶養? 令和3年8月からの健康保険の新基準を解説します。
2024年05月10日 「法人事業概況説明書」と「勘定科目内訳明細書」の様式が改訂!

カテゴリ

お問い合わせ

お問い合わせ

当サイトへのお問い合わせはこちらよりお願いします。