社会保険ワンポイントコラム

育児介護休業法・男女雇用機会均等法に関する法改正

Update_2017-02-01

毎年のように労働法関連の法律が改正されていますが、今年も1月1日から改正育児介護休業法、男女雇用機会均等法が施行されました。今回の改正に関しては企業規模に関係なく対象となりますので、実務担当者の方は必ず確認しておきましょう。 改正内容1 介 …続きを読む

年金の受給資格期間25年から10年へ

Update_2017-01-01

今回は先日成立した年金法の改正について確認しておきましょう。 改正法成立Contents改正法成立他国との比較会社への影響外国人への影響今後の考え方 平成28年11月16日の参議院本会議において「公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化 …続きを読む

65歳以上も雇用保険の加入対象へ

Update_2016-12-01

今回は平成29年1月からの雇用保険の適用拡大の実務について確認しておきましょう。 雇用保険の適用対象者Contents雇用保険の適用対象者適用者拡大すでに入社している方の扱い提出期限雇用保険料の扱い 雇用保険の適用対象者は雇用契約期間の見込 …続きを読む

二ヶ所以上の事業所に勤務する場合の届け出

Update_2016-11-01

今回は意外と知られていない「二以上事業所勤務届(以下、二以上勤務届)」についてです。 複数の会社からの収入Contents複数の会社からの収入非常勤の場合は社会保険の対象にはならない複数の代表取締役に就任の場合保険料逃れマイナンバーで発覚 …続きを読む

どうなる今年の最低賃金

Update_2016-10-01

毎年この時期になると経営者の間で話題になるのが最低賃金額の変更についてです。昨年は大幅UPとなりましたが今年はどうなるのでしょうか。 最低賃金額改定の仕組みContents最低賃金額改定の仕組み大幅引き上げへ対象労働者と特定最低賃金改定の適 …続きを読む

パート従業員の雇用保険加入

Update_2016-09-01

今回は意外と判断が難しいパート従業員の雇用保険加入について触れていきたいと思います。 対応する保険の種類Contents対応する保険の種類加入対象者の判断途中で労働時間が変動した場合給付における注意点65歳以上の入社も対象に 従業員の労働保 …続きを読む

介護休業、介護休暇等に関する法改正

Update_2016-08-01

今回のテーマはイザという時にとても重要な「介護」に関する雇用保険法の改正をとりあげます。内容をしっかりと把握して実務発生時に備えてください。 改正内容1(介護休業の)分割取得Contents改正内容1(介護休業の)分割取得改正内容2 (介護 …続きを読む

通勤手当のルールとポイント

Update_2016-07-01

支給は義務ではないContents支給は義務ではない支給内容は各社で定める通勤ルートや手段によって額が異なる算定基礎になる場合とならない場合自動車の場合会社担当者に求められること 通勤手当は多くの会社で支給していることと思いますが、支給自体 …続きを読む

社会保険の適用拡大

Update_2016-06-01

新入社員研修や保険加入手続きも終わり、事務担当者の方はようやく緊張がほぐれた時期ではないでしょうか。少しのんびりしたいところではありますが、今年の秋に大きな改正が控えていますので、今から改正内容と対象の有無について押さえておきましょう。 社 …続きを読む

雇用保険法の改正

Update_2016-05-01

雇用保険法が改正されました。改正内容は複数ありますが、今回はその中でも特に影響が大きいと思われる2つを取り上げてみたいと思います。 雇用保険料率の引き下げ(平成28年4月1日~)Contents雇用保険料率の引き下げ(平成28年4月1日~) …続きを読む

  • おんすけ紹介ページ

Tag

最新の記事

2024年04月24日個人事業主の年間納税スケジュールと納税対策
2024年04月24日【オンラインセミナー】4/17 (水)  給与担当者必見!2024年6月からの所得税と住民税の定額減税
2024年04月23日少量多品目農家のための収益をアップさせる農作業の時短・効率化!!
2024年04月22日退職した人のパソコンのバックアップと安全な破棄・流用方法
2024年04月19日デジタルマーケティングとは?手法・メリット・現状など
人気記事ランキング
2024年02月15日 「定額減税」って何?2024年6月からの源泉徴収と年末調整はどうすべき?①
2024年03月20日 「4・5・6月の残業を減らすと社会保険料が少なくなる」は本当か
2024年02月28日 「定額減税」って何?2024年6月からの源泉徴収と年末調整はどうすべき?②
2022年08月24日 【インボイス制度】登録されているか確認する方法&公表サイトではどんな情報が公開される?
2024年03月01日 結局、一番得する社長の役員報酬額はいくらなのか!?
2021年11月22日 共働き夫婦の子供はどちらの扶養? 令和3年8月からの健康保険の新基準を解説します。
2023年11月01日 【インボイス制度】登録番号の通知が、まだ来ない…請求書・領収書はどうしたらいい?売手・買手それぞれに解説
2022年12月08日 インボイス制度に対応した領収証の書き方・記載例~小売業、飲食店業など領収証でインボイス制度に対応する方法~
2023年08月13日 【インボイス制度】領収書はどう書くべき?手書きもOK?個人の飲食店・小売店に解説
2022年06月24日 バスに乗ってもインボイスは必要?通勤手当・日当などの交通費にまつわるインボイス制度の特例を解説。

カテゴリ

お問い合わせ

お問い合わせ

当サイトへのお問い合わせはこちらよりお願いします。